こんにちは。
今日は、日本から遥か彼方トンガ王国でコテージを営むルイ敬子(たかこ)さんがテレビに出演することで話題になっています。
また、ルイ敬子さんの旦那(夫)誰なのか?コテージがインスタで素敵であるなどの意見も多数あるのでご紹介していこうと思います!
そして、この様子は6月9日火曜日 19時00分~テレビ朝日系「世界の村で発見!こんなところに日本人」で放送されます。
それではいってみましょう!
ルイ敬子の旦那(夫)は誰?
ルイ敬子とはどんな人なの?
ルイ敬子さんは1978年生まれの41歳。21歳の時にフランスに留学し、その後日本に帰国して企業に就職します。
その後30歳の時にトンガ人の旦那(夫)と結婚し、夫がラグビー選手でありチームを移籍した関係で岩手県に移り住みます。
そして、2011年3月11日に大震災に見舞われます。
その後、ルイ敬子さんと旦那(夫)は旦那(夫)の故郷トンガに移住します。
その間に、2人の間には一男一女の子供を授かります。
しかしながら、現在は夫と離婚してシングルマザーとして子供を支えています。
トンガ王国ってどこ?
トンガ王国は、ニュージーランドやオーストラリアの近くですね。ほとんどが小さな諸島群となっています。
ルイ敬子の旦那(夫)は誰?
ルイ敬子さんの旦那(夫)として色々調べてみました。
なんと、過去の画像が残っておりました。
2011年岩手県釜石市の元釜石シーウェイブズのラタ・ルイ選手です!
3.11の大震災以降ルイ夫妻はトンガに移住します。ただし、旦那(夫)の環境が変わってしまったみたいなんですね。
ただし、トンガ王国ではラグビー選手はスターです。
ただ、そのスター扱いでもてはやされルイ敬子さんが出会ったと時の旦那(夫)ではなくなってしまったそうなんですね。
そして、結果的に離婚となってしまいました。
トンガはラグビー大国
記憶に新しい2019ラグビーワールドカップでの一幕、「ウォークライ」と呼ばれる試合前の儀式です。
有名なのはニュージーランド代表オールブラックスの「ハカ」ですよね。
トンガ代表の「シピ・タウ」、フィジー代表の「ジンビ」、サモア代表の「シバ・タウ」とそれぞれのウォークライを行います。
基本的には、先住民族のアボリジニ系の人たちが多い国でおこなれます。
ですので、イングランドや日本などはありませんね。
ルイ敬子のトンガのコテージがインスタで話題?
ルイ敬子のトンガのコテージがインスタで話題?
トンガのババウ島というところは海がとても綺麗ですね!
ルイ敬子のコテージの予約方法
ルイ敬子さんのコテージのHPがありました。良ければ覗いてみてください!こちら
ルイ敬子のまとめ
今日は、ルイ敬子の旦那(夫)は誰?トンガのコテージがインスタで話題?についてお話をしてきました。
- ルイ敬子の旦那(夫)は誰?
- ⇒ルイ敬子は1978年生まれの41歳。31歳の時にトンガのラグビー選手と結婚。
- ⇒元釜石シーウェイブズのラタ・ルイ選手
- ⇒ウォークライがあるのは、ニュージーランド、トンガ、フィジー、サモア
- ルイ敬子のトンガのコテージがインスタで話題?
- ⇒コテージから見る景色は海が綺麗
- ⇒ルイ敬子の営むコテージは日本からでも予約できる
以上、ルイ敬子さんのまとめでした。
ありがとうございました。
コメント