イチローのレーザービームの投げ方のコツは?どんな筋肉をつけてるの?

スポーツ

こんにちは。

今日は、生きる伝説昨年惜しまれつつ引退したイチローのレーザービームの投げ方のコツは?

また、どんな筋肉をつけてるの?にフォーカスしてお話をしていこうと思います。

それでは、本題に入っていきましょう!

イチローのレーザービームを投げるコツは?

イチローのレーザービーム

これぞ本家本元イチローのレーザービームです!

この動画全てがレーザービーム特集なのでイチローの凄さを改めてみることができます!

私が小さい頃よくニュース番組などでまだ日本人メジャーリーガーがいない頃ですが、メジャーリーグってレベルが高いんだな!

特に「強肩」だというイメージが強かったのですが、イチローはその概念を覆してくれました!!!

日本人のような小さい体でも「力」だけでなく、柔軟さ等体全体を使えばレーザービームが投げることができることを証明してくれました。

見ているだけでも気分爽快になれますね!

レーザービームを投げるコツ

軸足の接着時間が長い軸足にエネルギーをためることができ、それをスローイングする際に肩のエネルギーへ転換する?

ということで合っているのかな?

こちらの動画では、ステップの重要性を説明しています。

上手な方のリリースは、ステップのスピードを上手く活用してエネルギーを上の方に向けスローイングしていますね。

もう一人の方はステップとスローイングが上手くタイミングが合っていないため球の勢いのなくなっていますね。

イチロー最後のレーザービーム

上記の動画を参考にもう一度見てみると、やはりステップ軸足スローイング全てが完璧

かっこよすぎです!

【関連動画】ティモンディ高岸が挑戦する神業とは?結果は?|有田プレビュー⇒こちら

 

イチローはどんな筋肉つけているの?

イチローはどんな筋肉つけているの?

身長180㎝体重78キロ

メジャーリーガーの体格が良すぎるからイチローの体が細く見えるのかもしれません。

上の画像を良く見ると、脚が太いです!

やはり足腰が基本なんだとつくづく思います!

SNSでの反応

生きる伝説

2019年の引退試合は本当に感動しました!!

こんな天才は二度と現れないだろうな・・・。( ノД`)シクシク…

イチローのまとめ

今日は、イチローのレーザービームの投げ方のコツは?どんな筋肉をつけてるの?についてお話してきました。

  • イチローのレーザービームの投げ方のコツは?
  • ⇒イチローは小さい体でも全身を使って投げることでレーザービームを投げる
  • ⇒一般人が真似しようとするならば、ステップで勢いをつけ・軸足にエネルギーをため・スローイングの時にそのエネルギーを放出するイメージ
  • ⇒イチローの引退試合ではこの3つの動作が綺麗に使われている
  • イチローはどんな筋肉をつけてるの?
  • ⇒上半身も引き締まっているが、下半身が太くそれでいてしなやか筋肉
  • ⇒SNSでも引退試合のレーザービームに称賛

以上、イチローのレーザービームの投げ方のコツは?どんな筋肉をつけてるの?についてのまとめでした。

ありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました