こんにちは。
今日は、「モヤさま2」の2代目アシスタントテレビ東京の狩野恵里アナが走るのが早いのスポーツのおかげ?
その上、ピアノも上手で可愛いという事が話題になっています。
今回は、これらを順番に解明していこうと思いますので宜しくお願い致します!
それでは、いってみましょう!
【関連記事】狩野恵里アナの旦那はイケメンレーサー山本尚貴!双子の子供も可愛い!こちら
狩野恵里は走るのが早いのはスポーツのおかげ?
狩野恵里のプロフィール
本名 : 山本 恵里(やまもと えり)
旧姓 : 狩野 恵理(かのう えり)
出身 : 東京都青梅市
生年月日: 1986年10月29日
年齢 : 33歳
身長 : 159センチ
体重 : 52キロ
学歴 : 国際基督教大学教養学部
活動期間: 2009年~
狩野恵理アナは1986年生まれの33歳、出身は東京都青梅市で学歴は、ICUこと国際基督教大学です!
眞子さま、佳子さまとの先輩にあたるんですね!
小学校6年生から高校2年までアメリカに5年間に住んでいて、現地の学校と日本語学校に通っていたので英語はネイティブくらいペラペラなんですね!
身長159センチ、体重52キロと現在のアナウンサーが細身な人が多い中ではややがっしり目の体型かな?とも思います。
狩野恵里は走るのが早いのはスポーツのおかげ?
狩野恵理アナの趣味は・・・なんと趣味は、スポーツ(フライングディスクを投げて走ってダイブ!)
これは、大学時代にやっていた「アルティメット」というスポーツから来ているようです。
聞きなれないアルティメットというスポーツですが、アメリカでは人気があるようです。
簡単に説明すると、フライングディスクを使ったアメリカンフットボール+バスケットボールのような競技で、結構激しいスポーツだそうです。
ですので、必然的に筋肉もついて足も速くなり、自ずと体重も他の女性より筋肉量があるため重くなるわけですね。
アルティメットとは?
見れば分かりますが、確かにスタートはアメリカンフットボールのようにキックならぬスローインから始まり競技自体はバスケットボールのようにフライングディスクを持ている時は走っていけないといるルールがあります。
狩野恵里はピアノも上手で可愛い!
狩野恵里はピアノも上手!
実は、スポーツだけではなくピアノも趣味の狩野恵理アナ。
モヤさま2では狩野恵理アナの作詞作曲した「thank you」という曲です。
また、4代目の田中アナについての曲「田中」が話題になっていますね。
「田中」はめっちゃ面白いですよ!CMソングみたいです!(笑)
狩野恵理が可愛い!
高校生?ころ?アメリカにいた時の狩野恵理アナです!
めっちゃ可愛いですね!ぱっと見波留さん??ぽくも見えます。
こちらは新人の頃の狩野恵理アナ。
若々しく、ガッツポーズも如何にも新人です!って感じで可愛いですね!!
狩野恵里のまとめ
今日は、狩野恵里は走るのが早い理由はスポーツのおかげ?ピアノも上手で可愛い!としてお話してきました。
- 狩野恵里は走るのが早いのは何故?
- ⇒プロフィール:小6から高2までアメリカで暮らしていた
- ⇒スポーツとりわけアルティメットをやっていたので足が速い
- 狩野恵里はピアノも上手で可愛い!
- ⇒ピアノも趣味でモヤさま2の中でも披露している
- ⇒アメリカ在住時の写真が可愛い、新人の頃も可愛い
以上、狩野恵里は走るのが早い理由はスポーツのおかげ?ピアノも上手で可愛い!のまとめでした。
ありがとうございます。
コメント