こんにちは。今日は、昨日ドイツで開催されたフィギュアスケートババリアン・オープンで見事優勝した宮原知子選手に続き2位になった、本田真凛選手に注目していきたいと思います。
本田真凛選手と言えば、女優兼フィギュアスケーターの本田望結さんお姉さんでも知られていますね。
そんな本田真凛選手ですが、近ごろはめっきり日本のテレビでは見かけなくなりました。
そこで、本田真凜は消えた天才なの?日本で見なくなったのはライバルのせいなのか?ととして深堀していこうと思います。
本田真凜は消えた天才?
本田真凜は消えた天才?-浅田真央の再来?-
フィギュアスケートが盛んな愛知県で本田真凛選手は育ちます。愛知が生んだフィギュアのスーパースターと言えば、ご存じ浅田真央さんですね!
本田真凛選手は幼いころより兄弟でフィギュアスケートを習っており、そこも浅田真央さん・浅田舞さん姉妹と重なる部分もあり、天性素質などの身のこなしなどで浅田真央の再来と呼ばれていたそうです。
本田真凜は消えた天才?-天才と呼ばれた頃-
これは、小学生ころのですかね?このころから、スケーティングは他の選手とは一線を画すレベルだったそうです。
これは、上でも話しましたが天才・芸術肌のようなものだそうで練習を重ねても出来るものではないそうです。ジュニア時代にはジャンプなど簡単に飛んでしたそうですね。
ですので、挙って各メディアが未来の浅田真央に期待するようになりしかし、ジュニア時代ではそれが通用していました。
当時14歳で世界フィギュアで優勝した時の写真です。
本田真凜は消えた天才?日本で見なくなったのはライバルのせい?
本田真凜は消えた天才?日本で見なくなったのはライバルのせい?-シニアになって-
ジュニアからシニア世代へ本田真凛選手はレベルアップを期待されます。が、日本のコーチと折り合いがつかず、また、生まれ持った天性が邪魔したのか、本田真凛選手は練習があまり好きではないそうで、そういった意味でも意見が合わなかったようです。
現在、本田真凛選手は拠点をアメリカに置いてスケーティングとフィジカル(筋トレ)などをしながら大会にも出ていますが思うような結果が出せていませんでした。
しかし、ようやく冒頭述べたように世界の舞台で返り咲くことができました。
本田真凜は消えた天才?日本で見なくなったのはライバルのせい?-紀平梨花-
現在、日本のフィギュアスケート界を引っ張っている女子スケーターと言えば、そう、紀平梨花選手です。
ロシア勢の追随も許さない圧巻の滑りは最高ですよね。
紀平梨花選手の場合は、本田真凛選手とは真逆で、地道に練習に練習を重ねて成功をしたタイプです。ですので、スケートに対する姿勢は違うのかもしれません。
実はこの二人、そしてあのロシアのザギトワ選手はジュニア時代から切磋琢磨してきた仲なんですね!
左から、本田真凛選手・紀平梨花選手・ザギトワ選手。豪華ナショットですね!
ライバル同士なので仲が悪い?と勝手に思いがちですが、2人は本田真凛選手が1歳上でほぼ同年代の同士でもあるようですね!
本田真凜は消えた天才?のまとめ
今日は、最近日本では見かけないフィギュアスケーター本田真凛選手についてお話してきました。
- 本田真凜は消えた天才?
- ⇒浅田真央の再来:天性の素質を持っていた
- ⇒天才なの?:どちらかというと天才肌でジャンプなども飛んでいた
- 本田真凜は消えた天才?日本で見なくなったのはライバルのせい?
- ⇒シニアになって:日本での水が合わずアメリカを拠点にしている結果が中々でなかった
- ⇒紀平梨花:良きライバルでもあり、同士でもある
以上、本田真凛選手についてまとめでした。
日本での活躍、紀平梨花選手との対決が見たいですね!
それでは、ありがとうございました!
コメント